一からはじめる会計のお手伝い。スタートアップの志を支える税理士。
About
井上寧税理士事務所のこと
Service & price
サービス & 料金
Founding
創業・起業サポート
Access
事業所案内
Contact
お問い合わせ
カテゴリーで絞る
全ての記事
公益信託 (40)
電子帳簿保存法 (64)
こう考えています (182)
マイホーム税金 (51)
事業承継 (59)
介護事業 (303)
創業 (351)
消費税 (710)
税金(個人) (292)
税金(法人) (189)
税金(相続・贈与・譲渡) (356)
税金(贈与) (63)
経理・会計 (218)
記事一覧
2020.05.21.Thu | 消費税
課税期間開始後であっても課税事業者の選択をやめることができます「新型コロナによる課税選択変更の特例」~ 消費税㊹
2020.05.20.Wed | こう考えています
新制度でどう救済するか?「フリーランスの方の給与所得や雑所得は持続化給付金の対象になりません」 ~ 新型コロナウイルス[20]
2020.05.19.Tue | 介護事業
“ケアマネジメント(居宅介護支援)の10割給付(自己負担はゼロ)の見直し”に対する意見 ~ 2040年問題㉖
2020.05.18.Mon | 創業
正しい消費税区分が選択できているかどうかは「消費税区分別表」を確認します ~ クラウド会計freee[73]
2020.05.17.Sun | こう考えています
持続化給付金「フリーランスの方の給与所得や雑所得は給付金の対象とはなりません」 ~ 新型コロナウイルス[19]
2020.05.16.Sat | こう考えています
持続化給付金申請「2020年に新規開業した方は対象となりません!」 ~ 新型コロナウイルス[18]
2020.05.15.Fri | 税金(相続・贈与・譲渡)
離婚により住宅ローン付きのマンションを、夫が妻に残産分与しました。夫の税金はどうなりますか? ~ 贈与や相続・譲渡など資産税[5]
2020.05.14.Thu | こう考えています
持続化給付金申請「2019年に新規開業した個人事業者やフリーランスが開業届を提出していない場合」 ~ 新型コロナウイルス[17]
2020.05.13.Wed | 消費税
課税期間開始後であっても課税事業者を選択することができます「新型コロナによる消費税課税選択の変更の特例について」~ 消費税㊸
2020.05.12.Tue | 介護事業
“施設サービスにおける多床室の室料負担について”【介護保険制度の見直しに関する意見】~ 2040年問題㉕
«
…
160
161
162
163
164
…
»
まずはお気軽にお問い合わせください
06-6318-7726
営業時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)
メールでのお問い合わせ