一からはじめる会計のお手伝い。スタートアップの志を支える税理士。
About
井上寧税理士事務所のこと
Service & price
サービス & 料金
Founding
創業・起業サポート
Access
事業所案内
Contact
お問い合わせ
カテゴリーで絞る
全ての記事
公益信託 (40)
電子帳簿保存法 (64)
こう考えています (182)
マイホーム税金 (51)
事業承継 (59)
介護事業 (303)
創業 (351)
消費税 (710)
税金(個人) (292)
税金(法人) (189)
税金(相続・贈与・譲渡) (356)
税金(贈与) (63)
経理・会計 (218)
記事一覧
2020.04.11.Sat | 経理・会計
B/SとP/Lのつながりをつかみましょう。貸借対照表と損益計算書が会社の事業活動をあらわすとはどういうことでしょうか?~簿記を勉強しなくても決算書がわかる[3]
2020.04.10.Fri | 税金(相続・贈与・譲渡)
長男がすべての財産を相続するかわりに、次男に従来から所有していた長男の土地を引き渡した場合に、譲渡所得が発生します ~ 贈与や相続・譲渡など資産税②
2020.04.09.Thu | 税金(法人)
「経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)」法人成りのとき個人の地位を引き継ぐことができます ~ 知っておきたい法人節税策の基礎知識
2020.04.08.Wed | 消費税
ビール券や商品券の消費税(課税・非課税・不課税)の取扱いの考え方について ~ 消費税㊵
2020.04.07.Tue | 介護事業
地域包括ケアシステムの推進【医療・介護の連携】~ 介護保険制度の見直しに関する意見 ~ 2040年問題⑳
2020.04.06.Mon | 創業
個人に、不動産所得と事業所得がある場合の記帳について ~ クラウド会計freee[67]
2020.04.05.Sun | こう考えています
新型コロナウイルス感染拡大を受けた緊急の税制改正の内容について(5月適用予定)~新型コロナウイルス[3]
2020.04.04.Sat | 経理・会計
損益計算書で利益をあげ、貸借対照表の純資産に利益を貯め込む。そして、利益から借入金を返済します ~ 簿記を勉強しなくても決算書がわかる[2]
2020.04.03.Fri | 税金(相続・贈与・譲渡)
父親が息子に時価より低額で、土地を譲渡した場合の所得税法・相続税法の考え方 ~ 贈与や相続・譲渡など資産税①
2020.04.02.Thu | 税金(法人)
自社のホームページの作成費用は原則として「広告宣伝費」です。支出時の損金になります。しかし? ~ 知っておきたい法人節税策の基礎知識
«
…
164
165
166
167
168
…
»
まずはお気軽にお問い合わせください
06-6318-7726
営業時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)
メールでのお問い合わせ