一からはじめる会計のお手伝い。スタートアップの志を支える税理士。
About
井上寧税理士事務所のこと
Service & price
サービス & 料金
Founding
創業・起業サポート
Access
事業所案内
Contact
お問い合わせ
カテゴリーで絞る
全ての記事
公益信託 (40)
電子帳簿保存法 (64)
こう考えています (183)
マイホーム税金 (51)
事業承継 (59)
介護事業 (303)
創業 (351)
消費税 (713)
税金(個人) (294)
税金(法人) (189)
税金(相続・贈与・譲渡) (356)
税金(贈与) (63)
経理・会計 (218)
記事一覧
2018.10.25.Thu | 税金(法人)
法人税を直接安くできるのが税額控除です ~ 知っておきたい法人節税策の基礎知識⑨【創業者向け】
2018.10.24.Wed | 事業承継
「新事業承継税制」特例のポイント解説㉙~ 雇用確保要件を維持できなかったとしても納税猶予が継続できます
2018.10.23.Tue | 介護事業
口腔ケアによるQOL改善と栄養状態の管理を評価 ~ 平成30年度介護報酬改定 特定施設入居者生活介護⑨
2018.10.22.Mon | 創業
「取引を二重に登録していませんか」口座不一致の原因 ~ 創業者のクラウド会計「freee」⑭
2018.10.21.Sun | 税金(贈与)
生命保険契約の満期保険金を受け取ったら税金はどうなるの?よくある3パターン~贈与税をわかりやすく⑲
2018.10.20.Sat | 経理・会計
つぶれない会社を決算書からチェックする3つのポイント~経営者目線で考える中小企業の決算書の読み方・活かし方㉞
2018.10.19.Fri | 税金(相続・贈与・譲渡)
義父母の介護が報われます。「特別寄与料の請求権」の新設~相続税をわかりやすく㉒
2018.10.18.Thu | 税金(法人)
「資産を経費に」30万円未満の減価償却資産は即時償却します ~ 知っておきたい法人節税策の基礎知識⑧【創業者向け】
2018.10.17.Wed | 事業承継
「新事業承継税制」特例のポイント解説㉘ ~ 猶予が打ち切りとなった場合、猶予額に併せて利子税を納付しなければなりません
2018.10.16.Tue | 介護事業
「若年性認知症入居者受入加算」の創設~平成30年度介護報酬改定 特定施設入居者生活介護⑧
«
…
218
219
220
221
222
…
»
まずはお気軽にお問い合わせください
06-6318-7726
営業時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)
メールでのお問い合わせ