一からはじめる会計のお手伝い。スタートアップの志を支える税理士。
About
井上寧税理士事務所のこと
Service & price
サービス & 料金
Founding
創業・起業サポート
Access
事業所案内
Contact
お問い合わせ
カテゴリーで絞る
全ての記事
公益信託 (40)
電子帳簿保存法 (64)
こう考えています (183)
マイホーム税金 (51)
事業承継 (59)
介護事業 (303)
創業 (351)
消費税 (717)
税金(個人) (295)
税金(法人) (189)
税金(相続・贈与・譲渡) (357)
税金(贈与) (63)
経理・会計 (218)
記事一覧
2017.06.18.Sun | こう考えています
人間は一生のうち逢うべき人には必ず逢える。しかも一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に~森 信三(もりしんぞう)
2017.06.17.Sat | 介護事業
地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律~〝財政的インセンティブのロールモデルとなった和光市の自立支援〟
2017.06.16.Fri | 税金(相続・贈与・譲渡)
相続税の節税の最強原則は、相続財産を減らすことが一番~〝渡す人もらう人の双方が満足する生前贈与〟を考えます
2017.06.15.Thu | 介護事業
地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律・公布~〝財政的インセンティブの導入~和光市の事例〟
2017.06.14.Wed | 税金(法人)
損金になる交際費限度額が多くなっていますし、5,000円以下の飲食費も損金になります~法人はご活用ください。
2017.06.13.Tue | 介護事業
地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律案。5月26日に可決~ポイントは〝財政的インセンティブの導入〟
2017.06.12.Mon | 税金(個人) マイホーム税金
共働きの夫婦が夫婦で住宅ローンを借りる場合に、ローンによっては住宅ローン控除の対象とならない場合があります。
2017.06.11.Sun | 介護事業
社会福祉法人に対する自治体独自の補助制度は、法人形態を問わず公平な補助制度とすべき(公正取引委員会)
2017.06.10.Sat | 介護事業
医療法人、株式会社等が社会福祉法人と対等の立場で、特別養護老人ホームの開設主体として参入できるようにすることが望ましい(公正取引委員会)
2017.06.09.Fri | 税金(相続・贈与・譲渡)
相続税の節税の考え方は、難しく考える必要はありません。では、どういう対策を考えていけば良いのでしょうか?~大切な家族と財産を守る事前の相続税の基礎知識
«
…
268
269
270
271
272
…
»
まずはお気軽にお問い合わせください
06-6318-7726
営業時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)
メールでのお問い合わせ