一からはじめる会計のお手伝い。スタートアップの志を支える税理士。
About
井上寧税理士事務所のこと
Service & price
サービス & 料金
Founding
創業・起業サポート
Access
事業所案内
Contact
お問い合わせ
カテゴリーで絞る
全ての記事
公益信託 (26)
電子帳簿保存法 (64)
こう考えています (178)
マイホーム税金 (51)
事業承継 (59)
介護事業 (298)
創業 (332)
未分類 (1)
消費税 (646)
税金(個人) (283)
税金(法人) (186)
税金(相続・贈与・譲渡) (353)
税金(贈与) (63)
経理・会計 (218)
記事一覧
2024.12.02.Mon | 消費税
自動販売機特例または回収特例の3万円未満の判定単位について ~ インボイス制度 消費税[633]
2024.11.29.Fri | 消費税
帳簿のみの保存で仕入税額控除が認められる場合の帳簿への記載事項について ~ インボイス制度 消費税[632]
2024.11.28.Thu | 消費税
インボイス制度において帳簿に記載が必要な事項について ~ インボイス制度 消費税[631]
2024.11.27.Wed | 消費税
クレジットカードにより決済されるタクシーチケットのインボイス対応(チケットを利用した取引先から簡易インボイスは回収できません)~ インボイス制度 消費税[630]
2024.11.26.Tue | 消費税
社員に支給する通勤手当は仕入税額控除を行うことはできないのですか?~ インボイス制度 消費税[629]
2024.11.25.Mon | 消費税
派遣社員や内定者等へ支払った出張旅費等の仕入税額控除について ~ インボイス制度 消費税[628]
2024.11.22.Fri | 税金(相続・贈与・譲渡)
相続税の申告について第11表「相続税がかかる財産の明細書」は旧様式の提出、送信も可能 ~ 贈与や相続・譲渡など資産税[162]
2024.11.21.Thu | 税金(個人)
租税条約に基づき課税の免除を受ける給与等がある場合の「給与所得の源泉徴収票」の記載について ~ 定額減税(その60)
2024.11.20.Wed | 税金(個人)
夫婦共働き世帯のうち配偶者の給与収入103万円以下として扶養内でパートをしているケース(「源泉徴収票」の記載の仕方と見方」) ~ 定額減税(その60)
2024.11.19.Tue | 税金(個人)
納税者本人が年末調整の対象とならないケースと定額減税(「源泉徴収票」の記載) ~ 定額減税(その59)
«
…
2
3
4
5
6
…
»
まずはお気軽にお問い合わせください
06-6318-7726
営業時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)
メールでのお問い合わせ