一からはじめる会計のお手伝い。スタートアップの志を支える税理士。
About
井上寧税理士事務所のこと
Service & price
サービス & 料金
Founding
創業・起業サポート
Access
事業所案内
Contact
お問い合わせ
カテゴリーで絞る
全ての記事
公益信託 (40)
電子帳簿保存法 (64)
こう考えています (183)
マイホーム税金 (51)
事業承継 (59)
介護事業 (303)
創業 (351)
消費税 (712)
税金(個人) (294)
税金(法人) (189)
税金(相続・贈与・譲渡) (356)
税金(贈与) (63)
経理・会計 (218)
記事一覧
2021.06.20.Sun | 税金(相続・贈与・譲渡)
被相続人が亡くなる前3年以内の贈与財産は相続財産に加算します。贈与税のかからなかった贈与なら相続税申告に含まれないと勘違いしないように ~ 贈与や相続・譲渡など資産税[58]
2021.06.19.Sat | 創業
誤って登録してしまった取引はあとから修正や削除ができます。修正や削除する際の4つのポイント~ クラウド会計freee[164]
2021.06.18.Fri | 税金(相続・贈与・譲渡)
団体信用生命保険契約により住宅ローンが免除されました。このローンは債務控除できません~ 贈与や相続・譲渡など資産税[57]
2021.06.17.Thu | 経理・会計
会社の安全性を示す「流動比率」の考え方と業種別の指標について ~ 中小企業の「決算書」の読み方[19]
2021.06.16.Wed | こう考えています
地方公共団体による臨交金の協力金支給対象となっている事業者は「月次支援金」の支給対象外です ~ 新型コロナウイルス[53]
2021.06.15.Tue | 消費税
適格請求書の保存を省略することができる課税仕入れは10項目(インボイス制度)~ 消費税[108]
2021.06.14.Mon | 税金(個人)
来年、2022年1月からの確定申告でデータの自動取込ができるもの(地震保険料、医療費支払額、寄付金額)と税務行政のデジタル・トランスフォーメーション ~ 確定申告で間違いやすい項目
2021.06.13.Sun | 税金(相続・贈与・譲渡)
亡くなった方の固定資産税と住民税の納税通知書を受けったとったとき。債務控除できます ~ 贈与や相続・譲渡など資産税[56]
2021.06.12.Sat | 創業
登録した取引を検索するとき、元帳や仕訳帳だけでなく検索条件が多い「取引の一覧」から検索します ~ クラウド会計freee[163]
2021.06.11.Fri | 税金(相続・贈与・譲渡)
亡くなった方(被相続人)がローンでお墓を購入していました。その借入金が残っている場合 ~ 贈与や相続・譲渡など資産税[55]
«
…
121
122
123
124
125
…
»
まずはお気軽にお問い合わせください
06-6318-7726
営業時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)
メールでのお問い合わせ