一からはじめる会計のお手伝い。スタートアップの志を支える税理士。
About
井上寧税理士事務所のこと
Service & price
サービス & 料金
Founding
創業・起業サポート
Access
事業所案内
Contact
お問い合わせ
カテゴリーで絞る
全ての記事
公益信託 (40)
電子帳簿保存法 (64)
こう考えています (183)
マイホーム税金 (51)
事業承継 (59)
介護事業 (303)
創業 (351)
消費税 (712)
税金(個人) (294)
税金(法人) (189)
税金(相続・贈与・譲渡) (356)
税金(贈与) (63)
経理・会計 (218)
記事一覧
2023.04.03.Mon | 消費税
インボイス発行事業者の登録申請を「する」「しない」は事業者の任意です~ インボイス制度 消費税[352]
2023.03.31.Fri | 消費税
新設法人(法人成り)の際の納税義務の免除の考え方 ~ インボイス制度 消費税[351]
2023.03.30.Thu | 消費税
免税事業者からの課税仕入れ。経過措置を適用する場合の積上げ計算について ~ インボイス制度 消費税[350]
2023.03.29.Wed | 消費税
令和5年4月1日以後に登録申請を行った場合、インボイス開始日の令和5年10 月1日から適格請求書発行事業者となることはできますか? ~ インボイス制度 消費税[349]
2023.03.28.Tue | 消費税
免税事業者がインボイスの登録を受けた日の事業年度から簡易課税の適用を受けることができますか? ~ インボイス制度 消費税[348]
2023.03.27.Mon | 消費税
不動産管理会社の集金代行。不動産管理会社は管理会社の名称でインボイス発行できますか? ~ インボイス制度 消費税[347]
2023.03.24.Fri | 税金(法人)
1年以内の短期前払費用については期間対応による繰延経理をせずに、その支払時点で損金算入できます ~ 法人節税策の基礎知識[100]
2023.03.23.Thu | 税金(法人)
マンション管理組合が携帯電話基地局の設置場所を貸し付けた場合について~ 法人節税策の基礎知識[99]
2023.03.22.Wed | 消費税
個人事業者の家事用資産の譲渡は、仕入明細書による仕入税額控除ができません ~ インボイス制度 消費税[346]
2023.03.21.Tue | こう考えています
佐藤芳直氏「人は誰でもこの世に“役割”を持って生まれて来る」「人生で一番大事なのは考え方と心の持ち方」~ こう考えています
«
…
57
58
59
60
61
…
»
まずはお気軽にお問い合わせください
06-6318-7726
営業時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)
メールでのお問い合わせ