一からはじめる会計のお手伝い。スタートアップの志を支える税理士。
About
井上寧税理士事務所のこと
Service & price
サービス & 料金
Founding
創業・起業サポート
Access
事業所案内
Contact
お問い合わせ
カテゴリーで絞る
全ての記事
公益信託 (26)
電子帳簿保存法 (64)
こう考えています (180)
マイホーム税金 (51)
事業承継 (59)
介護事業 (303)
創業 (342)
消費税 (659)
税金(個人) (289)
税金(法人) (187)
税金(相続・贈与・譲渡) (355)
税金(贈与) (63)
経理・会計 (218)
記事一覧
2018.09.26.Wed | 事業承継
「新事業承継税制」特例のポイント解説㉕~子会社が上場企業や風俗営業会社等の場合は適用を受けられません
2018.09.19.Wed | 事業承継
「新事業承継税制」特例のポイント解説㉔~持株会社でも納税猶予の対象会社になります。
2018.09.12.Wed | 事業承継
承継会社の要件は「資産運用型会社に該当しないこと」~「新事業承継税制」特例のポイント解説㉓
2018.09.05.Wed | 事業承継
承継会社の要件は「資産管理会社に該当しないこと」~「新事業承継税制」特例のポイント解説㉒
2018.08.29.Wed | 事業承継
「新事業承継税制」特例のポイント解説㉑~承継会社の適用要件をざっくりと。資産保有型会社・資産運用型会社の判定。
2018.08.22.Wed | 事業承継
「新事業承継税制」特例のポイント解説⑳~後継者の要件で気をつけたい2つのポイント
2018.08.15.Wed | 事業承継
「新事業承継税制」特例のポイント解説⑲~後継者の適用要件
2018.08.08.Wed | 事業承継
持株会社と新事業承継税制の適用~先代経営者が持株会社の代表権を有したことがなかったケース 「新事業承継税制」特例のポイント解説⑱
2018.08.01.Wed | 事業承継
代表権がない先代経営者の配偶者が適用を受けられないケース~「新事業承継税制」特例のポイント解説⑰
2018.07.25.Wed | 事業承継
「新事業承継税制」特例のポイント解説⑯~先代経営者等の要件(一定数以上の株式の贈与が必要です)
«
…
2
3
4
5
6
»
まずはお気軽にお問い合わせください
06-6318-7726
営業時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)
メールでのお問い合わせ