一からはじめる会計のお手伝い。スタートアップの志を支える税理士。
About
井上寧税理士事務所のこと
Service & price
サービス & 料金
Founding
創業・起業サポート
Access
事業所案内
Contact
お問い合わせ
カテゴリーで絞る
全ての記事
公益信託 (40)
電子帳簿保存法 (64)
こう考えています (183)
マイホーム税金 (51)
事業承継 (59)
介護事業 (303)
創業 (351)
未分類 (1)
消費税 (725)
税金(個人) (295)
税金(法人) (190)
税金(相続・贈与・譲渡) (357)
税金(贈与) (63)
経理・会計 (218)
消費税の記事一覧
2022.09.30.Fri | 消費税
インボイス発行の登録を受けた個人事業者が登録をやめたい場合。登録取消届出書を提出します ~ インボイス制度 消費税[211]
2022.09.29.Thu | 消費税
インボイス発行の登録を受けた法人が登録をやめたい場合。登録取消届出書を提出します ~ インボイス制度 消費税[210]
2022.09.28.Wed | 消費税
免税事業者がインボイス発行事業者になる場合で簡易課税を使うとき。手続きに特例があります ~ インボイス制度 消費税[209]
2022.09.27.Tue | 消費税
やむなく納税を覚悟のうえでインボイス発行の登録をする免税事業者が注意したいこと~ インボイス制度 消費税[208]
2022.09.22.Thu | 消費税
免税事業者(個人事業者)がインボイス制度開始と同時に登録を受けるには~ インボイス制度 消費税[207]
2022.09.21.Wed | 消費税
インボイスの経過措置による消費税の記帳パターンの増加について!3倍に増えます? ~ インボイス制度 消費税[206]
2022.09.20.Tue | 消費税
免税事業者が課税事業者(インボイス発行事業者)を選択するときに押さえておきたい手続き10のポイントをわかりやすく ~ インボイス制度 消費税[205]
2022.09.15.Thu | 消費税
インボイス導入で赤字に陥るシルバー人材センター。フリーランスも影響は同じです インボイス制度 消費税[204]
2022.09.14.Wed | 消費税
そもそも「インボイス」ってなんですか?令和5年10月1日から始まる消費税のルール ~ インボイス制度 消費税[203]
2022.09.13.Tue | 消費税
納品書と請求書をどちらも渡している場合、端数処理はどちらかで1回です。 インボイス制度 消費税[202]
«
…
49
50
51
52
53
…
»
まずはお気軽にお問い合わせください
06-6318-7726
営業時間:9:00~17:00(月曜日~金曜日)
メールでのお問い合わせ